精選版 日本国語大辞典「立破」の解説
たち‐やぶ・る【立破】
〘他ラ四〙 席を蹴って立ち、その場の気分をこわす。怒って立ち上がるのにいう。
※日葡辞書(1603‐04)「ザヲ tachiyaburu(タチヤブル)」
※浄瑠璃・忠孝大礒通(1768)六「虎御前へ。近比さもしい引出物。胸にさはって立破(ヤブ)りいなるる共無理ならぬに」
りゅう‐は リフ‥【立破】
〘名〙 仏語。
※延慶本平家(1309‐10)五末「成仏遅速之立破、道雄道昌閉レ口」
りっ‐ぱ【立破】
〘名〙 =りゅうは(立破)
※中院本平家(13C前)一〇「成仏軌則のりっはには、道応、道昌舌を巻き」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報