たっ‐ぱ【立端】
- 〘 名詞 〙
- ① 建築・建造物のある部分の高さ。
- [初出の実例]「タッパの高いのが人物を小さくする嫌ひはある、に拘らず東宝劇場の舞台が、大き過ぎるといふ感じを忘れさせた」(出典:耳を掻きつつ(1934)〈長谷川伸〉宝塚歌劇の日本物)
- ② ( 転じて一般に ) 俗語で、背の高さ。
- [初出の実例]「背丈(タッパ)はあるが、迫力に欠けること、おびただしいな」(出典:大統領の晩餐(1972)〈小林信彦〉一八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 