…彼は高知県で演説禁止処分を受けたため,1882年1月,遊芸稼人の鑑札を受け馬鹿林鈍翁を名乗り一座の興行をはじめた。不敬罪により罰せられ,わずか2日間で幕を閉じたが,後に東京で奥宮健之,奥宮健吉,竜野周一郎らが同じ試みを受け継ぐ。演ずる題目は〈フランス革命史〉〈経国美談〉〈東洋民権百家伝〉など。…
※「竜野周一郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...