竹園社(読み)ちくえんしや

日本歴史地名大系 「竹園社」の解説

竹園社
ちくえんしや

[現在地名]下津町曾根田

般舟山明秀院光雲寺と号する西山浄土宗の寺院。本尊阿弥陀如来。和歌山市梶取かんどり総持そうじ寺の開山明秀光雲の開基とされる。明秀は総持寺を開いたのち小原おはら(現下津町)明秀みようしゆう寺から当地に来て竹園社を建立晩年を過ごした。文明一七年(一四八五)逆修墓碑を造り、長享元年(一四八七)八五歳で没した。その墓を含め、寺域は明秀上人廟所として県指定史跡。竹園の名称は、明秀が閑居の地とした竹林精舎の意をこめて称したものと思われ、ここで「報身御土義」その他の著述を行っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android