笠野神社(読み)かさのじんじや

日本歴史地名大系 「笠野神社」の解説

笠野神社
かさのじんじや

[現在地名]津幡町笠池ヶ原

笠池かさいけはら集落の南部丘陵「宮のしろ」に鎮座。幹囲四メートル以上のスギアカガシウラジロガシなど巨木による社叢がある。旧村社。祭神手力雄命。「延喜式」神名帳に記載される加賀国加賀郡一三座のうち同名社に比定される。創建年代は不明だが、近世後期のものとされる麻製の幟(社蔵)に「奉献十八箇惣社笠野神社」とあり、笠野郷の総社として仰がれたらしい。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android