第七病棟

デジタル大辞泉プラス 「第七病棟」の解説

第七病棟

日本の劇団石橋蓮司、緑魔子らが結成。1976年、唐十郎・作、佐藤信演出の「ハーメルンの鼠」で旗揚げ。閉鎖した映画館廃校など、主に廃墟になった建物を利用して、唐十郎や山崎哲の作品を上演代表作に「ふたりの女」「秘密の花園」「ビニールの城」など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む