山崎哲(読み)やまざき てつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山崎哲」の解説

山崎哲 やまざき-てつ

1946- 昭和後期-平成時代の劇作家,演出家
昭和21年6月21日生まれ。唐十郎状況劇場をへて劇団つんぼさじきを結成,「紅孔雀」などを上演。昭和55年から転位・21を主宰。「うお伝説」「漂流家族」(岸田国士戯曲賞)など,社会事件を題材にした「犯罪フィールドノート」シリーズをつづける。宮崎県出身。広島大中退。本名は渡辺康徳。著作に「少年事件ブックなど」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む