第三階級(読み)ダイサンカイキュウ

精選版 日本国語大辞典 「第三階級」の意味・読み・例文・類語

だいさん‐かいきゅう‥カイキフ【第三階級】

  1. 〘 名詞 〙
  2. だいさんみぶん(第三身分)
    1. [初出の実例]「昔の革命は中等階級、即ち第三階級が貴族に対する革命であったから、議会に依て出来たのである」(出典:平民新聞‐明治四〇年(1907)二月一九日・幸徳秋水氏の演説)
  3. 上流階級に対して、中産階級をいう語。
    1. [初出の実例]「それからまた、第三階級(ダイさんカイキフ)味方でもあった」(出典大道無門(1926)〈里見弴影法師)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「第三階級」の意味・わかりやすい解説

第三階級
だいさんかいきゅう

第三身分」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android