第1原発事故を巡る訴訟

共同通信ニュース用語解説 「第1原発事故を巡る訴訟」の解説

第1原発事故を巡る訴訟

東京電力福島第1原発事故避難者や被災者による集団訴訟は全国で約30件起こされ、原告は計1万人を超える。国や東電事故を予見できたのに対策を怠ったと主張。国の指針に基づき東電が支払っている賠償が不十分だとして、避難に伴う精神的苦痛や、ふるさとを失った慰謝料などを請求している。昨年3月の前橋地裁判決以降、6件連続で賠償命令が出た。業務上過失致死傷罪で東電旧経営陣3人が強制起訴された刑事裁判も東京地裁で継続している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android