筋合(読み)スジアイ

精選版 日本国語大辞典 「筋合」の意味・読み・例文・類語

すじ‐あいすぢあひ【筋合】

  1. 〘 名詞 〙 物事の根拠、理由。物事の条理。また、正しい根拠・理由のある関係。わけあい。
    1. [初出の実例]「一夜づけの色事のすじやいでありやしょふ」(出典:洒落本・両国栞(1771))
    2. 「あなたたちにそんな事を言われる筋合いは少しもないのだし」(出典:エオンタ(1968)〈金井美恵子〉一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android