筑邦(読み)ちくほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「筑邦」の意味・わかりやすい解説

筑邦
ちくほう

福岡県南西部,久留米市南西部の旧町域。 1967年久留米市に編入米作のほかナシ,ブドウの果樹栽培や酪農が行なわれる農村地帯。中心地区の荒木には繊維醸造窯業薬品などの工業立地大善寺に御塚・権現塚古墳 (国指定史跡) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android