管クラゲ類(読み)くだクラゲるい(英語表記)Siphonophorae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「管クラゲ類」の意味・わかりやすい解説

管クラゲ類
くだクラゲるい
Siphonophorae

刺胞動物門ヒドロ虫綱管クラゲ目に属する種の総称。単純な傘形のクラゲではなく,飾りのついたひも状や気体の入った気胞などさまざまな形をしているが,いずれも共同の幹から各種個虫が出芽して群体をつくっている。各個虫は,生殖体,栄養体など機能に応じ分化している。長さが数十mに達するものもある。カツオノエボシボウズニラなど世界で約 150種が知られており,多くは外洋中層表層に見られる。(→刺胞動物ヒドロ虫類無脊椎動物

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android