せつ‐ぶん【節文】
- 〘 名詞 〙
- ① 節度を与えてととのえること。きちんとした節度を保ったり、体裁をととのえたりすること。また、そのもの。
- [初出の実例]「礼以節レ人とは礼は天地之節文なりとて、天は上而地は下是即節文なり」(出典:史記抄(1477)一七)
- [その他の文献]〔礼記‐坊記〕
- ② 文章を短くすること。文のむだな部分を除いて短くすること。また、その文。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「節文」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 