築地魚市場(読み)つきじうおいちば(英語表記)TSUKIJI UOICHIBA COMPANY, LIMITED

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「築地魚市場」の意味・わかりやすい解説

築地魚市場
つきじうおいちば

水産物商社。独立系。1936年,東京都中央区築地に東京魚市場として設立。その後商号を東京水産統制,東京水産物と改称する。1947年に閉鎖機関に指定されるが,翌 1948年,東京水産物の業務を継承し現社名で設立。生鮮魚介類や加工水産物の集荷販売業,冷凍事業,貸冷蔵倉庫業を行なう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「築地魚市場」の解説

築地魚市場

正式社名「築地魚市場株式会社」。英文社名「TSUKIJI UOICHIBA COMPANY, LIMITED」。卸売業。昭和23年(1948)設立。本社は東京都中央区築地。水産物集荷・販売会社。生鮮および加工水産物の委託買付・販売を行う。冷蔵倉庫事業・不動産賃貸事業も手がける。東京証券取引所第2部上場。証券コード8039。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android