篠向城跡(読み)ささぶきじようあと

日本歴史地名大系 「篠向城跡」の解説

篠向城跡
ささぶきじようあと

[現在地名]久世町三崎

三崎みさきの南に位置する笹向ささぶき(四一九メートル)山頂一帯にある。篠吹城・篠葺城などとも記す。笹向山の北麓を出雲往来が、西側平地を大山往来が通り、交通の結節点となっている。現在テレビ中継所アンテナのある場所が本丸跡で、そこから西北約五〇メートルに二の丸跡、二の丸跡から南西約一〇〇メートルに三の丸跡がある。石垣・井戸・土塁などが残る。「太平記」巻三六(山名伊豆守落美作城事付菊池軍事)によると、延文六年(一三六一)七月一二日飯田一族が居城した「篠向ノ城」など美作国の六城が一矢も射ずに山名氏に降参している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android