共同通信ニュース用語解説 「米の鉄鋼輸入制限」の解説
米の鉄鋼輸入制限
トランプ米政権が安全保障上の脅威を理由に、鉄鋼に25%、アルミニウムに10%の関税をそれぞれ課す制裁措置。現状の輸入を放置すると米国の鉄鋼産業などが弱体化し、有事に軍の需要に対応できなくなるとの認識に基づいている。過剰生産する中国が主な標的だが、幅広い国を対象とすることで、他国を経由した中国の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
トランプ米政権が安全保障上の脅威を理由に、鉄鋼に25%、アルミニウムに10%の関税をそれぞれ課す制裁措置。現状の輸入を放置すると米国の鉄鋼産業などが弱体化し、有事に軍の需要に対応できなくなるとの認識に基づいている。過剰生産する中国が主な標的だが、幅広い国を対象とすることで、他国を経由した中国の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...