米国調査報道協会

共同通信ニュース用語解説 「米国調査報道協会」の解説

米国調査報道協会

米国の調査報道記者編集者協会(IRE) 政府や企業などが知られたくない不正や不手際、市民に知られていない環境汚染犯罪横行などを、独自に発掘して報じる調査報道の担当記者、編集者らがつくる米国の組織。1975年、取材手法や知識を教え合うため設立されて以後拡大を続け、現在、会員は6千人を超えた。毎年6月の年次大会で多数の取材講座を開くほか、3月にはコンピューターやインターネットを用いた情報収集・分析術の大会を催す。取材の手引書はウェブサイトで公開するなど、情報共有を徹底している。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む