米軍マニラ裁判

共同通信ニュース用語解説 「米軍マニラ裁判」の解説

米軍マニラ裁判

第2次世界大戦後、米軍フィリピンの首都マニラで実施したBC級戦犯裁判。日本軍将兵らが捕虜虐待や現地住民の殺害などに関わったとして戦争犯罪に問われた。米軍の記録によると、1945年10月に開廷した山下奉文やました・ともゆき陸軍大将の裁判を皮切りに、47年4月までに200人超を訴追、190人余りが有罪となった。46年2月から49年4月までに69人の死刑が執行された。BC級戦犯の軍事裁判横浜グアムなどでも開かれた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android