デジタル大辞泉
「精核」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐かく【精核】
- 〘 名詞 〙
- ① 雄性配偶子の核。一般に動物では精子の核をいう。被子植物では花粉管内の雄原核(生殖核)が分裂してできる二個の核をさす。雄核。精子核。
- ② 多細胞動物卵の受精で、卵細胞にはいってから雌性前核と合一するまでの精子の核をいう。雄性前核。
- ③ =せいかく(精覈)〔漢書‐馬融〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「精核」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 