デジタル大辞泉
「精霊迎え」の意味・読み・例文・類語
しょうりょう‐むかえ〔シヤウリヤウむかへ〕【精霊迎え】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょうりょう‐むかえシャウリャウむかへ【精霊迎・聖霊迎】
- 〘 名詞 〙 盂蘭盆(うらぼん)の初日に、迎え火をたいたり、墓参したりして、死者の霊魂を迎えること。普通は陰暦七月一三日に行なうが、京都の六道珍皇寺では陰暦七月九、一〇日(現在は八月七~一〇日)に行なう。《 季語・秋 》 〔俳諧・増山の井(1663)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 