初日(読み)ハツヒ

デジタル大辞泉 「初日」の意味・読み・例文・類語

はつ‐ひ【初日】

元旦朝日初日の出 新年「空近くあまりまばゆき―かな/子規
[類語]朝日曙光旭光朝日影朝焼け旭日夕日入り日落日斜陽

しょ‐じつ【初日】

しょにち(初日)

しょ‐にち【初日】

演劇・相撲などの興行物展覧会などの最初の日。しょじつ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「初日」の意味・読み・例文・類語

しょ‐にち【初日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 演劇・相撲などの興行物・展覧会などの催し物、また集会などの最初の日。ふたあけの日。
    1. [初出の実例]「一万句の連歌をぞ始たりける。其初日の発句をば長崎九郎左衛門尉師宗」(出典:太平記(14C後)七)
    2. 「比前の金曜が〈略〉『イースター』の御祭の初日だ」(出典:倫敦消息(1901)〈夏目漱石〉一)
  3. しょにち(初日)が出る

しょ‐じつ【初日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 物事の始まる日。はじめての日。第一日。しょにち。
    1. [初出の実例]「京軍も鉾先甚だ尖鋭くして初日(ショジツ)の軍に利を失ひしを」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉八)
  3. 朝日。旭日。日出。〔江総‐為陳六官謝表〕

はつ‐ひ【初日】

  1. 〘 名詞 〙 元日の朝日。初日の出。初日影。《 季語・新年 》
    1. [初出の実例]「むめが香の筋に立よるはつ日かな〈支考〉」(出典:俳諧・炭俵(1694)上)

はつ‐び【初日】

  1. 〘 名詞 〙 何日かにわたる行事、興行などの、第一日。しょにち。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「初日」の解説

はつひ【初日】

三重の日本酒。酒名は、二見が浦の夫婦岩から昇る初日の雄大さと美しさにちなみ命名したと伝えられる。純米大吟醸酒大吟醸酒純米吟醸酒吟醸酒純米酒本醸造酒普通酒がある。平成23、25年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。原料米は山田錦、五百万石、キヌヒカリなど。仕込み水は雲出川の伏流水。蔵元の「油正(あぶしょう)」は明治2年(1869)創業。所在地は津市久居本町。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

普及版 字通 「初日」の読み・字形・画数・意味

【初日】しよじつ

旭日。

字通「初」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android