デジタル大辞泉
「糞を食らえ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くそ【糞】 を 食(く)らえ
- ① 相手の言葉や行為に対して、やけを起こしたり、ののしったりするときにいう語。勝手にしろ。どうにでもなれ。糞でも食らえ。糞でも拝味しやがれ。
- [初出の実例]「武田信玄、禅家の小僧に行あひて、地ごく極楽はいづくぞと問給へば、くそくらへと申ける」(出典:咄本・百物語(1659)上)
- 「文章なんかくそくらえだ」(出典:シベリヤ物語(1950‐54)〈長谷川四郎〉舞踏会)
- ② くしゃみをしたときに、風邪をひかないように言うまじないの言葉。〔譬喩尽(1786)〕
- [初出の実例]「『ハアくっしゃみ』おせう小ごへにて『くそをくらへ』」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 