紀氏雑録(読み)きしざつろく

日本歴史地名大系 「紀氏雑録」の解説

紀氏雑録
きしざつろく

一五冊

成立 天保八年

浄書本 佐倉厚生園

解説 題簽には「天保校訂紀氏雑録」とみえる。佐倉藩主堀田氏の系譜に関係した藩の諸記録を収集・編纂したもので、堀田家文書に含まれる。堀田氏は近世中期以来数度にわたり系譜編纂事業を続け、宝暦一〇年に没した正亮までの系譜を天保六年「系譜備考」五八巻として編纂。内訳は「諸窺書之類」、「御本系譜」(藩主系図)、「御末系譜」(堀田一族の系図)、「御家譜」(藩主の年譜)、「叢書(藩主の著作物)、「雑録」(系譜に関係した藩の諸記録)。「紀氏雑録」はこの「雑録」をさらに増補して完成。系譜編纂に使用した史料を中心に、代々の藩主や春日局など縁者に関する覚書逸話幕府との交渉、領地、藩制・軍制史料、家臣団の取立ての記録や分限帳などが多い。八冊の「御領知村附」などに県内の地名が散見する。

活字本千葉県史料」近世編


紀氏雑録
きしざつろく

一五冊

成立 天保八年

浄書本 佐倉厚生園

解説 佐倉藩主堀田氏の系譜に関した藩の諸記録を編んだもの。これは宝暦一〇年没の正亮までで、正順・正時・正愛の三代分は近世初期以来の史料を含めて紀氏雑録続集として編纂。

活字本 正・続集ともに「千葉県史料」近世篇

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android