紅葉唐松(読み)モミジカラマツ

デジタル大辞泉 「紅葉唐松」の意味・読み・例文・類語

もみじ‐からまつ〔もみぢ‐〕【紅葉唐松】

キンポウゲ科多年草高山の湿った草原に生え、高さ約50センチ。根際から、手のひら状に裂けている葉を出す。夏、カラマツソウに似た白い花をつける。もみじしょうま。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「紅葉唐松」の意味・読み・例文・類語

もみじ‐からまつ もみぢ‥【紅葉唐松】

〘名〙 キンポウゲ科の多年草。北海道、本州中部以北の深山林下に生える。高さおよそ六〇センチメートル。葉は長柄をもち根生。葉身は心円形で幅五~二〇センチメートル、掌状に五~一〇裂して裂片の縁は欠刻状となる。夏、茎頂白色の小花を多数散房状につける。花には早落生の萼片があるが、花弁はない。もみじしょうま。くさつしょうま。〔物品識名拾遺(1825)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「紅葉唐松」の解説

紅葉唐松 (モミジカラマツ)

学名Trautvetteria caroliniensis var.japonica
植物。キンポウゲ科の多年草,高山植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報