紙本著色秀山元中和尚画像;紙本著色大方元恢和尚画像(読み)しほんちゃくしょくしゅうざんげんちゅうおしょうがぞう;しほんちゃくしょくたいほうげんかいおしょうがぞう

事典 日本の地域遺産 の解説

紙本著色秀山元中和尚画像;紙本著色大方元恢和尚画像

(熊本県菊池市隈府1128)
菊池遺産指定の地域遺産。
菊池武光が創建した熊耳山正観寺の開山である秀山元中和尚とその法嗣、大方元恢和尚の肖像画

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android