そ‐きん【素琴】
- 〘 名詞 〙 装飾、上塗りがほどこされていない木地のままの琴。
- [初出の実例]「素琴申二旧意一、塵穢不レ嫌レ君」(出典:凌雲集(814)別故人之任贈琴〈小野岑守〉)
- [その他の文献]〔礼記‐喪服四制〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「素琴」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 