デジタル大辞泉
「紫蘇糖」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しそ‐とう‥タウ【紫蘇糖】
- 〘 名詞 〙 青紫蘇の精油主成分のペリラルチンに、酵母・アミラーゼ・酵素・マッカラム塩等をまぜて作った白色結晶の甘い調味料。蔗糖(しょとう)の約二千倍の甘味があり、タバコ・歯みがき・チューインガムなどの味つけに用いる。〔原子と椎茸と(1954)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 