終身雇用制度(読み)しゅうしんこようせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「終身雇用制度」の意味・わかりやすい解説

終身雇用制度
しゅうしんこようせいど

生涯雇用制度ともいい,企業が定期採用した新規卒業者を定年まで雇用する制度。日本の大企業や行政機関において顕著にみられる典型的な雇用形態であるが,制度として明文化されたものではなく,慣行として行われている。企業が独自に熟練労働力の養成確保を行ううえから,こうした慣行をとる場合が多く,ここでは特に年功序列型賃金体系や退職金制度が終身雇用制度,労働力の企業帰属意識を強化し,定着性を高めている。ただし近年では労働意識の変化や中途採用増加,および年功序列型賃金や多額の退職金が経営を圧迫するようになったことなどから,終身雇用制度は次第に崩壊しつつある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android