経済政策のタイムラグ(読み)けいざいせいさくのタイムラグ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「経済政策のタイムラグ」の意味・わかりやすい解説

経済政策のタイムラグ
けいざいせいさくのタイムラグ

経済政策必要性が認識されてから,政策実行に移されるまでに要する時間的な遅れのこと。政策の必要性が認識されるまでのラグ (認知のラグ) ,必要性に応じた政策が決定されるまでのラグ (決定のラグ) ,決定された政策が実行に移されるまでのラグ (実施のラグ) の3つに分かれる。これらのタイムラグ長いほど経済の混乱深刻化することになる。一般に,財政政策金融政策に比べてラグが長いといわれているが,これは前者予算措置を伴うために,国会などの審議により決定のラグが長くなることによる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android