結城晴綱(読み)ゆうき はるつな

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「結城晴綱」の解説

結城晴綱 ゆうき-はるつな

?-? 戦国時代武将
結城顕頼(あきより)の孫。結城義綱(よしつな)の子。陸奥(むつ)白河城(福島県)城主天文(てんぶん)11年(1542)左京大夫に任じられる。佐竹氏長年にわたって戦闘をくりかえした。初名は直広,のち晴広。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む