デジタル大辞泉
「絨」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょん【絨】
- 〘 名詞 〙 江戸時代輸入の毛織物。羅紗類で少し品質の悪いもの。
- [初出の実例]「我は綿羊を見て、日本にて羅紗・らせいた・ごろふくれん・じょん・〈略〉外国の渡りを待ず、用に給せんと心を砕き」(出典:滑稽本・風来六部集(1780)放屁論後編)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「絨」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 