絵に描いた餠(読み)えにかいたもち

精選版 日本国語大辞典 「絵に描いた餠」の意味・読み・例文・類語

え【絵】 に 描(か)いた餠(もち)

  1. ( 絵に描いた餠は見るだけで食べられない意から ) 実際にはなんの役にも立たないもの、また、実物でなければ値打ちがないことのたとえ。画餠(がべい)
    1. [初出の実例]「木仏絵像を、古人もゑにかける餠、飢をいやさずといへり」(出典:仮名草子・為愚痴物語(1662)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「絵に描いた餠」の解説

絵に描いた餅

きれいだったり、もっともらしかったりするが、実際にはなんの役にも立たないものや実現しないもくろみのたとえ。べい

[使用例] お互いつくって行く文学は実際的な内容です。ですから文学が一つの画に描いた餅のように腹のたしにならないようなものにはならない[宮本百合子婦人創造力|1952]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android