絵画的(読み)かいがてき(英語表記)malerisch

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「絵画的」の意味・わかりやすい解説

絵画的
かいがてき
malerisch

18世紀には「野趣に富む」「ロマンチックな」に近い意味で「絵画的」という言葉がおもに風景に用いられたが,美術用語としては「線的」に対する言葉。ものの形態輪郭を強調した線描主義的な作風に対し,ぼかしやドミ・トーンを生かして画面全体の雰囲気を強調した,色彩中心の画風をさす。概して,ラファエロプーサンアングルなどの古典主義絵画には線的傾向が強く,ルーベンス,レンブラント,ドラクロアなどバロックロマン主義の絵画には「絵画的」傾向が強いといえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android