綾部街道(読み)あやべかいどう

日本歴史地名大系 「綾部街道」の解説

綾部街道
あやべかいどう

福知山城下を発した京街道の土師はぜから分れ、東方綾部城下(現綾部市)へ向かう道。綾部側からは福知山街道とよんだ。道筋土師前田まえだつち石原いさおき観音寺かんのんじ(現福知山市)高津たかつ大島おおしま(現綾部市)―綾部城下である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む