緇流(読み)シリュウ

精選版 日本国語大辞典 「緇流」の意味・読み・例文・類語

し‐りゅう‥リウ【緇流】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「緇」は墨染めの衣の意 ) 僧侶の社会。
    1. [初出の実例]「時宗留意宗乗、積有年序、建営梵苑、安止緇流」(出典:相模円覚寺文書‐弘安元年(1278)一二月二三日・北条時宗書状)
    2. [その他の文献]〔盧綸‐秋夜同暢当宿蔵公院詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「緇流」の読み・字形・画数・意味

【緇流】しりゆう

僧侶。

字通「緇」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む