総合教育会議と大綱

共同通信ニュース用語解説 「総合教育会議と大綱」の解説

総合教育会議と大綱

地方教育行政法で、首長総合教育会議で協議し、各自治体の教育学術および文化の振興に関する総合的な施策大綱を定めると規定されている。総合教育会議は首長が主宰し、首長と教育委員会構成有識者から意見を聞くことができる。大綱や重点的な教育施策のほか学校統廃合やいじめといった緊急対応が主な議題となる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む