総合特別事業計画

共同通信ニュース用語解説 「総合特別事業計画」の解説

総合特別事業計画

2011年の福島第1原発事故で経営危機に陥った東京電力の再建策。被災者への賠償が滞らないように、廃炉除染なども含めた事故対応の費用を計画的に捻出する目的がある。主要事業の成長戦略や収支見通しなどを示す。12年5月に第1次計画が認められた。数年ごとに改定し、現行の第4次計画は21年に認定され、25年3月に一部見直した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む