緑酒(読み)リョクシュ

精選版 日本国語大辞典 「緑酒」の意味・読み・例文・類語

りょく‐しゅ【緑酒】

  1. 〘 名詞 〙 緑色の酒。よい酒。うまい酒の色としていう。
    1. [初出の実例]「緑酒猶催醒後盞、珠簾未下暁来鈎」(出典菅家文草(900頃)五・雨晴対月)
    2. 「嗚呼玉杯に花うけて 緑酒に月の影やどし」(出典:一高寮歌・嗚呼玉杯に花うけて(1902)〈矢野勘治〉)
    3. [その他の文献]〔陶潜‐諸人共遊周家墓栢下詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「緑酒」の読み・字形・画数・意味

【緑酒】りよくしゆ

美酒。

字通「緑」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む