線維輪(読み)センイリン

デジタル大辞泉 「線維輪」の意味・読み・例文・類語

せんい‐りん〔センヰ‐〕【線維輪/繊維輪】

椎間板外層を形成する繊維軟骨性の層状組織。コラーゲンを多く含み、髄核を同心円状に包む。
心臓心房心室境界にある、輪状結合組織三尖弁肺動脈弁僧帽弁大動脈弁四つの弁を、それぞれ線維輪が取り囲んでいる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む