デジタル大辞泉 「繹史」の意味・読み・例文・類語 えきし【繹史】 中国の史書。清の歴史学者馬驌ばしゅく撰。全160巻。上代から秦末期までの歴史資料を収集整理し、紀事本末体に配列したもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「繹史」の意味・読み・例文・類語 えきし【繹史】 中国の史書。一六〇巻。清の馬驌(ばしゅく)の著。「繹」は「演繹」の意で、上代から秦末までの歴史史料を収集整理したもの。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「繹史」の意味・わかりやすい解説 繹史えきしYi-shi; I-shih 中国の史書。 160巻。清の馬しゅくの撰。太古から秦末までの歴史を記す。紀事本末体で叙述され,史料を広く集め原文をそのまま集録し,ときに疎漏もあるが,古代史の参考書として利用価値は高い。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報