羅宇(読み)ラウ

デジタル大辞泉 「羅宇」の意味・読み・例文・類語

ラウ

《地名ラオス(Laos)から。「羅宇」と当てて書く》キセル火皿吸い口とをつなぐ竹の管。ラオス産の竹を使ったことからいう。ラオ。

ラオ

ラウ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「羅宇」の意味・読み・例文・類語

ラウ【羅宇】

  1. 〘 名詞 〙 ( 地名ラオスから )[ 異表記 ] ラオ キセルの火皿と吸い口をつなぐ竹の管。また、それに使う竹。ラオス産の斑紋のある竹を用いたところからいう。
    1. [初出の実例]「無節竹 今俗云良宇」(出典:多識編(1631)三)
    2. 「羅宇(ラオ)の中に籠った煙が、一度雁首から出た」(出典坑夫(1908)〈夏目漱石〉)

ラオ【羅宇】

  1. 〘 名詞 〙ラウ(羅宇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の羅宇の言及

【きせる(煙管)】より

…日本では〈喜世留〉もしくは〈希施婁〉という漢字をあてていたが,現在は一般に〈煙管〉の字があてられる。通常,タバコをつめる口(火皿)のついた雁首(がんくび)すなわち火皿の湾曲している部分と,羅宇(らう)すなわち雁首と吸口との中間の管と,吸口との3部分から成る。こうした構成をしめすドライ・スモーキング(乾式喫煙)のための簡便な喫煙具である〈きせる〉の主要分布は日本,中国,朝鮮にわたっている。…

※「羅宇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android