翻訳|Laos
インドシナ半島の中部から北部に位置する内陸国。ラオス独立後のたびたびの内戦をへて,1975年12月2日にラオス人民革命党の指導により王制を廃止して,樹立された。インドシナ共産党の流れをくむラオス人民革命党が政権を掌握する一党支配体制で,ベトナムとの「特別な関係」を維持しつつ,平和,独立,民主,統一を旗印に社会主義国家建設を目標とするが,86年から「新思考」政策にもとづく経済の開放化,政治,外交,社会の自由化が進む。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...