デジタル大辞泉
「美しくも」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いしく‐も【美も】
- 〘 連語 〙 ( 形容詞「いしい」の連用形「いしく」に助詞「も」が付いて強められたもの )
- ① 見事にも、けなげにも、殊勝にもなどと、感嘆したり賞賛したりするときにいう。
- (イ) 巧みにも。見事に。いみじくも。うまく。
- [初出の実例]「ゐしくも此梅若公を取り奉りける」(出典:御伽草子・秋の夜の長物語(南北朝))
- (ロ) けなげにも。殊勝にも。神妙にも。
- [初出の実例]「いしくも宣ひたり」(出典:太平記(14C後)九)
- 「いしくも早く来たる者かな」(出典:大観本謡曲・土蜘蛛(室町末))
- ② ( 非難すべき行為やひどい仕打ちに対して ) よくもよくも。ひどくも。
- [初出の実例]「いしくも一茶は我をたばかりける哉とてむづかり給ふ」(出典:俳諧・父の終焉日記(1801)五月一二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 