美しの森(読み)うつくしのもり

百科事典マイペディア 「美しの森」の意味・わかりやすい解説

美しの森【うつくしのもり】

山梨県北部,高根町(現・北杜市)に属する八ヶ岳南東麓の高原。標高1543m。シラカバスズランオオヤマツツジ天然記念物)など多種ツツジ群生,特に6月中旬のツツジ開花期の景観にすぐれる。清里農村センター,国民宿舎があり,小海線清里駅から近い
→関連項目清里高原高根[町]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 高根

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む