デジタル大辞泉
「羽旄」の意味・読み・例文・類語
う‐ぼう【羽×旄】
昔の、軍隊を指揮する幢の一。雉の羽と旄牛(ヤク)の尾とを、竿の先端に飾りつけたもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
う‐ぼう【羽旄】
- 〘 名詞 〙 雉(きじ)の羽と旄牛(ぼうぎゅう)の尾とを、さおの先に飾りつけた幢(はたぼこ)。
- [初出の実例]「清道(せいだう)の大旗羽旄(ウバウ)風に吹なびかせ」(出典:浄瑠璃・唐船噺今国性爺(1722)上)
- [その他の文献]〔孟子‐梁恵王・下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「羽旄」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 