羽角村(読み)はすみむら

日本歴史地名大系 「羽角村」の解説

羽角村
はすみむら

[現在地名]西尾市上羽角かみはすみ町・下羽角しもはすみ

市の北東に位置し、広田こうた川の左岸にある。東に羽角山があり、貝吹かいふく村に隣する。北は幡豆はず山塊に属する丘陵地と、低地に開けた水田地帯よりなる。羽角の村名は、幡豆郡の端隅、吉良きら庄の端隅から起こったのではないかと「三和村誌」は記す。羽角山麓の釜田かまだ貝塚は市域最古の縄文晩期貝塚であり、同じく晩期末葉の十念坊じゆうねんぼう遺跡、さらに羽角山古墳群が丘陵斜面に点在する。弥生時代から古墳時代にかけての村の跡が現在の地表から二メートルないし五〇センチ下に発見され、この時代、洪水のため土砂の堆積が激しかったことを物語る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android