デジタル大辞泉
「翼翼」の意味・読み・例文・類語
よく‐よく【翼翼】
[ト・タル][文][形動タリ]用心深いさま。慎重なさま。「翼翼として勤める」「小心翼翼」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よく‐よく【翼翼】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① 物事のさかんなさま。多いさま。
- [初出の実例]「翼々洋洋、悪乎在而不レ応」(出典:本朝文粋(1060頃)一・風中琴賦〈紀長谷雄〉)
- [その他の文献]〔漢書‐楽志〕
- ② 整っているさま。美しいさま。
- [初出の実例]「与与翼翼黍稷蕃、積レ之墉崇又櫛比」(出典:詩聖堂詩集‐三編(1838)九・有年行)
- [その他の文献]〔詩経‐小雅・信南山〕
- ③ 敬いつつしむさま。また、びくびくするさま。
- [初出の実例]「恂々翼々、鮑を辟て芝に居り、人を誨て倦まず」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二)
- 「翼々たる小心に翻弄されつづけなければならぬ自分を」(出典:林檎の下の顔(1971‐73)〈真継伸彦〉一)
- [その他の文献]〔詩経‐大雅・常武〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「翼翼」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 