老い耄れ(読み)オイボレ

デジタル大辞泉 「老い耄れ」の意味・読み・例文・類語

おい‐ぼれ【老い×耄れ】

《古くは「おいほれ」とも》老いぼれること。また、老いぼれた人。老人自分を卑下していう場合や、老人をののしっていう場合に用いる。「わたしのような老い耄れにはその仕事は無理です」「この老い耄れの出る幕じゃない」
[類語]老人年寄り老体隠居ロートル・年配者・高齢者老いシニア長老老輩老骨

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む