耳西郷(読み)みみにしごう

日本歴史地名大系 「耳西郷」の解説

耳西郷
みみにしごう

現美浜町のみみ川以西および現三方町の気山きやま海山うみやまを含んだ地域に比定される奈良春日社(興福寺)領で、古代の三方郡弥美みみ(和名抄)系譜を引く。文永二年(一二六五)の若狭国惣田数帳写に「耳西郷「領家春社」(朱書)七十八町六反二百七十歩」とみえ、定田は五一町余(所当米二三一石余)、除田は二七町余であった。除田の内訳は寺田一町三反余(寺名に惣楽寺・福林寺・長福寺がみえる)於瀬うわせ(現宇波西神社)神田四町余、人給二一町余(地頭給一七町余・公文給三町・散仕給二反)である。肩に付された朱書によれば、鎌倉末期には春日社が当郷の領家であり、文永二年には国衙領の応輸田であったから、それ以後、春日社に寄進されたものか。後の康正二年造内裏段銭国役引付にも、「春日御社領興福寺領若州耳西郷領家段銭」とみえ、鎌倉末―室町期は春日社(あるいは興福寺)が一貫して領家職を保持していたと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android