聖帝造(読み)ショウテイヅクリ

デジタル大辞泉 「聖帝造」の意味・読み・例文・類語

しょうてい‐づくり〔シヤウテイ‐〕【聖帝造(り)】

日吉造ひえづく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「聖帝造」の意味・読み・例文・類語

しょうてい‐づくりシャウテイ‥【聖帝造】

  1. 〘 名詞 〙 日吉大社本殿の形式。切妻造(きりづまづくり)の前と左右に庇(ひさし)をつけたもの。しょうたいづくり。ひえづくり。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「聖帝造」の意味・わかりやすい解説

聖帝造
しょうていづくり

神社本殿の建築形式の一つ。「しょうたいづくり」あるいは日吉(ひえ)造ともいう。正面側面に庇(ひさし)の回る平面形式で、背面から見ると、屋根が兜(かぶと)の鉢のように見えるのでこの名があり、日吉(山王)神社関係の社殿のみがこの形式をとっている。

[工藤圭章]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android